プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net  Amazonアソシエイト

を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
全てのコメントは管理人であるredoが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

 

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

運営者:すのー

大野元郎の記憶術無料版の感想と内容

どうも、すのーです!今回はfacebookの広告で流れてきて気の迷いで受講した、大野元郎さんの記憶術動画を無料で見れる限界の第5話まですべて見た感想と内容を書こうと思います!第5話は完全に有料版のものの宣伝だったので第4話まで書きたいと思います。

第1話 

大野式記憶術を生み出した大野元郎という人は記憶のギネス世界記録を持っている人だそうです。メモリー競技の世界大会にも出場経験があり、日本一の記憶力を持つと自負しています。インターネットの発達により記憶する必要がどんどんなくなっていって脳が衰退していっていると大野さんは危惧しています。また、成功者の脳は常に習慣的に鍛えられていて、小さい時から脳を鍛えることで天才にも近づけるとのことです。

鍛えることで天才に近づけられるのであれば、私も今からでも脳を鍛える習慣を身に着けて、天才に近づきたいと思います。実は私は幼少期にいわゆる右脳開発教育というのを受けていて円周率100桁くらいなら言えます。しかし、中高と自分の脳を鍛えることを怠けてしまっていたので、それを反省して脳を鍛えることを邁進していきたいと思います。

無料版では、第1話から第4話まで補講動画があります。また、アンケートに答えると、アンケート特典の動画も視聴できます。その内容についても触れていきたいと思います。

第一話補講 メモリー競技では始める前に1分間瞑想を行うそうです。瞑想によって記憶力が高まるそうです。そのやり方は、

1、まずきれいな景色を思い浮かべる

                 f:id:snowmarine:20210317190219p:plain

2、呼吸を整える

ことです。呼吸はゆっくりであるほどいいそうです。

瞑想、勉強前にやってみようと思います!

第1話アンケート特典 中国では記憶に関するテレビをやっていることにより記憶術がスタンダードになっているそうです。知的訓練は結果が数値として目に見えないから、運動のようには向上させづらいとおっしゃてました。また、専業で記憶術を教える人がいるかどうかもその国の記憶術の浸透度に影響すると言っていました。

第2話 

実は大野さんは運転免許の筆記試験という合格率90%の試験に二度落ちているくらいに元々は普通の記憶力だったそうです。しかし、本で記憶術に目覚めて日本一になるほどになったそうです。成功者の教えを取り入れると成功者になれるということに気づいたとおっしゃっていました。また、音読による記憶は若い時はいいけど年齢が上がっていくと限界がある、マインドマップは頭の中を整理するのにはいいけど、効果は人による、また写真記憶も効果は人により、語呂合わせは応用が利かないと言っていました。大野式記憶術は流動性知能を利用したもので、再現性100%だと言い切っていました。流動性知能とは新しい場面に対応する能力、独創的なアイデアを生み出す知能で、いわゆるセンスというやつとのことです。それに対する結晶性知能とはテストの点数を取る力やIQがそうで、教育によって得た情報や社会で得た知識だそうです。

普通の記憶力の人が努力次第で日本一になるなんて、希望がありますね!結晶性知能よりも、流動性知能のほうを高めていきたいです。
第2話補講 記憶力を高めていくことにより流動性知能が高まるそうです。

記憶力が高ければ今後の医学部の学習も効率的に行えるし、今後様々な資格を取りたいと思っているのでその学習も効率的に行えると思います。記憶力を高めれば流動性知能が高まるなんて一石二鳥ですね!記憶力、積極的に高めていきたいと思います。

第3話 

大野式記憶術は場所法を用いた記憶術らしいです。場所法とは、文字情報をまずイメージに置き換えて場所とリンクさせる記憶法で、人間の本能に訴えかける記憶法であり、大野式記憶術はこれをアレンジしたものらしいです。これは文章で説明するよりも動画を見ていただいた方が分かりやすいかと思います。動画では人に好かれる6原則を題材に用いて記憶法を実践していました。例えば”人に関心を持つこと”を覚えたければ部屋の中のドアと犬をイメージしてドアに犬が関心を持っていることをイメージするという感じですね。

場所法は結構有名な記憶術ですが、私はやってみて自分には合わないかなと思いました。慣れれば早いのかもしれませんね。

第3話補講 ヒトの脳の中には場所細胞という細胞があって場所を専門に記憶する細胞があるらしいです。場所を想起することはフロー状態に近いとおっしゃっていました。

私にとって場所法はなかなか難しい記憶術だなと思いましたが、集中力が極度に高い状態である、フロー状態に入りやすくなれるのは魅力的に感じました。

第三話アンケート特典 大野式記憶術の記憶のメンテナンス法は、

・何回も想起する

・実践をしてメンテナンスをする

・深堀して理解する

の三点でした。メンテナンスをしなければやはり忘れていってしまうそうです

これは様々な所で言われていることと同じですね。前の記事で紹介したアウトプット大全でも何回もアウトプットすることは書いてありました。重要なことは何度も言われるものなので、この三点に特に気を付けて得た情報を自分のものにしていきたいと思いました。

第4話 

この動画では大野式記憶術のカリキュラムについて話されてました。まあ、宣伝ですね。大野式記憶術の受講スタイルはオンライン形式でワーク形式でアウトプットをしていくらしいです。アウトプットをしないと意味がないとおっしゃっていました。覚えやすい場所と覚えにくい場所というのがあり、その場所選定も行っているとのことです。また、記憶はインパクトが大事とおっしゃていました。最終目標は記憶の宮殿を作ることで、宮殿内のいくつもの部屋に情報が詰まってるみたいな感じらしいです。脳の潜在能力を開放するとおっしゃていました。

アウトプットしないと意味がないというのは前の記事で紹介したアウトプット大全にも書かれてあって、その言葉は信ぴょう性が高いなと思いました。記憶がインパクトが大事というのもよくわかります。なぜなら私自身も関連性のない単語を30個くらい順番通りに覚えてみるというのをやって短時間で覚えられたことがあるのですがその時はその単語でインパクトのある物語を作って覚えるということをしていたからです。テレビ番組でたまにやってる関連性のない単語を覚えるというのもテレビ見ながらこの方法で時間内にすべて覚えていました。

第4話補講 失敗は正しい知識を忘れてしまって覚えていないから起こるのであり、正しい知識を記憶することができれば成功脳になれるとおっしゃていました。

動画では知識があることと実践できることをセットにして語っていましたが、私は正しい知識があっても実践できない人は多いと思います。分かってはいるけどねーできないんだよねーってやつです。正しい知識を身に着けるための記憶術ももちろん大事ですが、もっと大事なのは得た知識を実践するという姿勢だと思いました。

今回紹介した動画は下記に登録すれば見れます。

kioku-gakko.com

 

簡単な自己紹介とブログの方向性

どうも、初めまして!すのーです。今年の春から医学部医学科に通うことになります。趣味は、ゲーム、読書、ジャグリング、音楽鑑賞で好きな食べ物はチョコレートアイスです。チョコレートとアイスが大好きなのでこの二つが組み合わさった食べ物は最強だと思ってます。

このブログでは、私の日々の勉強の記録を発信していきたいと思っています!読んだ本だったりセミナーだったり動画だったり学校で毎日学んでいることをアウトプットすることによりより習得度を高めることができる上に、皆さんの役にも立つということで皆さんとはwin-winの関係になれると思います。

ブログの内容の種類としては、金融・ビジネス・投資・自己啓発関係のことと、医学・IT関係のことを発信していくと思います。ブログを書くことに関しては、高校の部活で部活のブログを書いていたくらいで個人ブログを書くのは初めてです。文章はなかなか書きなれないですが、頑張って皆さんのお役に立つ情報が発信できればと思います。

頑張ります!